GWがスタートした4月27日・28日、関西学生サッカーリーグ第3節6試合が開催されました。 関西学院大学vs京都橘大学は、24分に関学大がコーナーキックからDF5稲田翔真選手がヘディングでゴールを決めて先制。京都橘大も6 […]
4月13・14日、関西学生サッカーリーグ第2節が開催されました。 開幕戦とは一転して、昨年の上位チームと下位チームとの対戦となった今節。昨年優勝の京都産業大学は2部優勝で昇格を果たした甲南大学と対戦しました。試合は7分に […] 続きを読む
2024年度の関西学生サッカーリーグが開幕しました。 4月6日(土)は、Jグリーン堺のメインフィールドで開会式と1部リーグ2試合が行われたほか、人工芝フィールドでは3部リーグ3試合・4部リーグ9試合も開催されました。 & […] 続きを読む
11月12日(日)に開催された関西学生サッカーリーグ最終節、京都産業大学vs関西学院大学で、京産大がシーズン優勝を決めました。おめでとうございます。 関西学生サッカーリーグは11月11日・12日に第11節( […] 続きを読む
11月4日(土)・5日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第10節6試合が開催されました。 阪南大学vs関西福祉大学は、開始早々の2分、阪南大がMF8濱屋悠哉選手のゴールで先制しますが、関福大が8分にFW7山 […] 続きを読む
10月28日(土)・29日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第9節6試合が行われました。 関西大学vs大阪体育大学は、関西大FW17百田真澄選手(奈良クラブ内定)が4ゴール1アシストの活躍。関西大は後半途中 […] 続きを読む
10月25日(水)、関西学生サッカーリーグ後期第8節6試合が行われました。 関西学院大学vs関西大学、伝統の関関戦で先制したのは関西大。10分に混戦からMF7堤奏一郎選手のゴールが決まり、関西大リードで折り […] 続きを読む
10月21日(土)・22日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第7節6試合が行われました。 関西学院大学vs同志社大学は、28分に関学大がFW11望月想空選手のゴールで先制しますが、その後同大がMF6志知遼大 […] 続きを読む
10月15日(日)関西学生サッカーリーグ後期第6節6試合が開催されました。 京都産業大学vsびわこ成蹊スポーツ大学、両チームJリーグ内定選手が活躍しました。27分、びわこ大はベガルタ仙台内定のMF7工藤真人 […] 続きを読む
10月8日(日)関西学生サッカー1部リーグ6試合が開催されました。 関西学院大学vs立命館大学は、関学大がシュート18本・PKを含め9得点、立命大を1点に抑えて勝利しました。関学大はMF20吉田有志選手ハッ […] 続きを読む