6月11日(土)・12(日)、関西学生サッカーリーグ第8節5試合が開催されました。 大阪体育大学vs甲南大学は、大阪体育大学がFW9古山兼悟選手のハットトリックなど7得点で7-1と勝利。京都産業大学vs阪南大学は、京産大 […]
6月4日(土)・5日(日)、関西学生サッカーリーグ第7節6試合が開催されました。 関西学院大学vs大阪体育大学は、関学大がFW10木村勇大選手(京都サンガF.C.内定)の先制ゴールなど前半2点リードで折り返しますが、大体 […] 続きを読む
5月28日(土)・29日(日)、関西学生サッカーリーグ第6節5試合が行われました。 京都産業大学vs立命館大学は、京産大MF14夏川大和選手の2ゴール1アシストなどで4-1で勝利。関西学院大学vs関西大学、 […] 続きを読む
5月21日(土)・25日(水)、関西学生サッカーリーグ第5節6試合が開催されました。 京都産業大学vs甲南大学は、先制した甲南大を京産大が追い上げる展開。54分に京産大が一度は追いついたものの、甲南大FW27原大貴選手が […] 続きを読む
5月14日(土)・15日(日)、関西学生サッカーリーグ第4節4試合が開催されました。 関西学院大学vs立命館大学は、立命館大学が先制するも関西学院大学がFW10木村勇大選手(京都サンガF.C.内定)のゴールなどで3点をあ […] 続きを読む
4月29日(金・祝)・5月1日(日)、関西学生サッカーリーグ第3節6試合が開催されました。 大阪学院大学vs立命館大学は、立命大が0-3で勝利。立命大MF13野濵友哉選手、MF44中野瑠馬選手がともに1ゴー […] 続きを読む
4月16日(土)関西学生サッカーリーグ第2節4試合が開催されました。 京都産業大学vs関西福祉大学は、京産大が3-0で今季昇格組の関福大に勝利。関西学院大学vs大阪産業大学は、22分に関学大FW10木村勇大選手(京都サン […] 続きを読む
4月9・10日、第100回目となる関西学生サッカーリーグが開幕しました。 今シーズン1部リーグで戦うのは、関西学院大学、京都産業大学、びわこ成蹊スポーツ大学、阪南大学、同志社大学、大阪体育大学、関西大学、大阪学院大学、立 […] 続きを読む
Jリーグで、日本代表で、海外のビッグクラブで、今、大学サッカー出身の選手たちが活躍しています。関西学生サッカーからも今年はすでに15選手のJクラブ内定が発表されました。そんな関西学生サッカーリーグの魅力をさらに高めるため […] 続きを読む
11月20日(土)・21日(日)、関西学生サッカーリーグ最終節が開催されました。インカレ出場最後の1枠をめぐる阪南大・大体大・同大の争いは阪南大が勝利。また、1部残留をめぐる甲南大・立命大・桃山大の争いは、桃山大が勝点を […] 続きを読む