11月13日(土)・14日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第12節が開催されました。リーグ優勝の関学大に次いで、京産大とびわこ大のインカレ出場が決定しました。 関西学院大学vsびわこ成蹊スポーツ大学、注目 […]
11月6日(土)・7日(日)、関西学生サッカーリーグは後期第11節6試合が開催されました。 関西学院大学vs京都産業大学の上位対決は、関学大がJクラブ内定の2選手、DF5本山遥選手(ファジアーノ岡山内定)、FW26木村勇 […] 続きを読む
10月30日(土)・31日(日)、関西学生サッカーリーグは後期第10節が行われました。リーグ終盤は上位同士の対決が続き、今節も順位が入れ替わる熱いリーグ戦となりました。 関西学院大学vs阪南大学は、関学大が […] 続きを読む
10月27日(水)、関西学生サッカーリーグは延期になっていた前期第12・13節と後期第1・2節の5試合が開催されました。 前期第12節は2試合、大阪体育大学vs阪南大学は、先制した阪南大が追う大体大をかわし […] 続きを読む
10月23日(土)24日(日)、関西学生サッカーリーグは後期第9節が開催されました。関学大は大体大との試合を制し、6年ぶり30回目の優勝を決めました。 注目の上位対決、関西学院大学vs大阪体育大学は、57分 […] 続きを読む
10月20日(水)関西学生サッカーリーグは延期されていた前期の3試合が開催されました。新型コロナ感染防止対策のため、試合はすべて無観客で開催されました。 前期第7節の関西学院大学vs同志社大学は、関学大が3-0で勝利。関 […] 続きを読む
10月16日(土)・17日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第8節が開催されました。高槻市立萩谷総合公園サッカー場で開催された2試合は有観客での開催となりました。 関西学院大学vs同志社大学は有観客での試合。66分関学大 […] 続きを読む
10月14日(木)、関西学生サッカーリーグは、延期になっていた前期第11節と13節の6試合が開催されました。試合はすべて無観客で開催されました。 前期第11節、大阪体育大学vs甲南大学は、大体大FW18瀬尾純基選手のゴー […] 続きを読む
10月9日(土)・10日(日)、関西学生サッカーリーグ後期第7節が行われました。 関西学院大学vs関西大学、伝統の関関戦は皇子山総合運動公園陸上競技場での有観客開催となりました。試合は32分関学大FW26木村勇大選手(京 […] 続きを読む
10月6日(水)関西学生サッカーリーグは、延期となっていた後期第1節、2節、前期第5節の5試合が開催されました。 後期第1節の関西学院大学vs大阪教育大学は、関学大が追いかける大教大を2度にわたって突き放し3-2で勝利し […] 続きを読む