Dive in Art 鑑賞する絵画から、体感する絵画へ。───ゴッホをはじめとする“ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM作品の世界を音と映像によって蘇らせる没入体験型ミュージアム『Immersive M […] 続きを読む
だれにも、私を殺させない。─── 幼いころから母親に虐待され、麻薬中毒で売春の常習犯…ある女性の壮絶な人生を、ありのままに描いた映画『あんのこと』が6月7日(金)から公開されます。 コロナ禍の2020年に起きた現実の事件 […] 続きを読む
「トノバン(加藤和彦さんの愛称)って、もう少し評価されても良いのじゃないかな? 今だったら、ぼくも話すことができるけど」───前作『音響ハウス Melody-Go-Round』の完成試写会で高橋幸宏さんにかけられたこの言 […] 続きを読む
時は80年代。給食命の教師・甘利田幸男と給食マニアの生徒は〈給食をいかにおいしく食べるか?〉を日々静かに競っていた───飽くなき給食道を描いた食ドラの金字塔「おいしい給食」。テレビドラマ3シーズン、劇場用映画2本と作品を […] 続きを読む
ずっと、大好きなのに どうして、伝えられないんだろう───隣の席になった女の子・高木さんに、なにかと“からかわれる”男の子・西片。どうにか高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも見抜かれて失敗してしまう…。そんな、初 […] 続きを読む
“もしも”徳川家康が総理大臣だったら、今の日本をどう導くのだろう? “もしも”歴史上の偉人がコロナ禍の日本に現れたら、どうやってピンチを乗り越えるだろう? そんな夢物語のような“もしも”が、まさかのスクリーンで実現! 眞 […] 続きを読む
時代小説家・池波正太郎の三大シリーズのひとつで、“時代劇の金字塔”として長く愛されつづけている「鬼平犯科帳」。“初代”長谷川平蔵役を初代松本白鸚がつとめ、その後、丹波哲郎、萬屋錦之介、二代目中村吉右衛門と受け継がれてきま […] 続きを読む
昭和・平成・令和にわたり、「映画」と「人」をつなげてきた日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」。誰もが観られるテレビを介して数々の名画を届け、昔も、今も、わたしたちの世界を広げてくれています。 そして、金曜ロードショ […] 続きを読む
スウェーデン出身の絵本作家ピア・リンデンバウムの『リトルズラタンと大好きなおじさん(未訳)』を原作にした映画『リトル・エッラ』が、シネマート心斎橋などで公開中です。(ちなみに絵本のタイトルで本作の原題にもでてくる“ズラタ […] 続きを読む
がん患者とその家族、がんサバイバー、支援者、医療関係者などを写真家のハービー・山口さんが撮影した写真展「病いと生きる。希望と生きる。写真展~まだ見ぬ答えを、生み出す未来へ~」が大阪市北区・ルクアイーレ内の「梅田 蔦屋書店 […] 続きを読む